花嫁のウェディングメイク 夏のフォトウェディング撮影に取り入れたい!!

さわやかな夏の季節にウェディングフォトの撮影を予定しているのなら、花嫁メイクも夏らしいものにしたいですよね。夏を感じさせる涼しげなカラーを使ったメイクは、ウェディングドレス姿の花嫁をより一層美しく引き立ててくれます。
ウェディングドレスにぴったりの夏メイクを取り入れて、最高のウェディングフォトを残しましょう。
華やかに仕上げる夏の花嫁メイクの基本ポイント
近頃ではナチュラルメイクがトレンドとなっていますが、ウェディングフォトの撮影時に取り入れるメイクは、顔立ちをハッキリと見せるためにも少し濃いめに仕上げるのがポイントになります。顔にメリハリをつけるために、シェーディングやハイライトを取り入れて写真映えのするメイクを目指しましょう。顔に凹凸をつけることで、夏らしいビタミンカラーのメイクもより馴染みやすくなります。
夏の青い海や、まぶしく輝く太陽を彷彿させるようなカラフルメイクで、夏ならではの季節感を取り入れましょう。
涼しげで爽やか! ブルーのアイシャドウ
夏にピッタリのさわやかなブルーは、ぜひとも花嫁メイクに取り入れたいカラーです。
明るめの薄いブルーなら大人っぽいさわやかさが演出でき、濃いめのネイビーならクールでミステリアスな雰囲気が醸し出されます。
アイホール全体にブルーのアイシャドウを大胆に取り入れて、夏らしさを高めましょう。
ブルーのアイシャドウでグラデーションを作れば、目元にインパクトを与えることができ、瞳を大きく見せる効果も期待できます。
個性的なメイクに仕上げたいときには、ラインストーンを目元に2~3粒つけると◎ マーメイドのようなキラキラと輝く目元を作り上げることができますよ。
ブルーのアイシャドウを使ったメイクは、海がキラキラと光るビーチでのロケーション撮影にぴったりです。
夏にピッタリ! 華やかなオレンジのメイク
元気いっぱいの花嫁姿を演出してくれるのが、明るいオレンジカラーのメイクです。
ひまわり畑が広がる公園でのロケーション撮影や、木々たちが生い茂る森林などで行う前撮り時にぴったり。アイメイクとチーク、リップのすべてにオレンジを取り入れることで、個性的ながらもキュートでラブリーな顔立ちを演出することができます。
アイメイクにオレンジを取り入れるときには、あえてアイシャドウではなくアイライナーでプラスすると◎ 目尻から2~3ミリほどはみ出させるようにオレンジのアイラインを引いて、カラフルポップな目元を作り上げましょう。
また、チークを入れるときには目のすぐ下に横長に入れるのがおすすめです。ふわっと横長にオレンジチークを入れると、日やけ風のヘルシーなメイクに仕上ります。鼻や耳たぶにも少しだけチークをプラスして、火照ったような夏らしいメイクにしちゃいましょう。

夏らしいカラーを使ったメイクは、ウェディングドレスにもぴったりとマッチしてオトナ可愛い花嫁姿を演出してくれます。また、ロケーション別にメイクを変えると、統一感が増してオシャレな雰囲気もグッと高まります。
ウェディングフォト用のメイクを研究して、オシャレで可愛い花嫁メイクを完成させましょう。