フォトウェディングの失敗談から学ぼう! 契約前に確認すべきポイント
フォトウェディングで撮影した写真は一生残るものだからこそ、絶対に失敗したくないですよね。しかし、期待いっぱいにフォトウェディングに臨んだものの、後悔が残ったという先輩カップルもいるものです。
万全の準備をして最高のフォトを撮影するためにも、世のカップルの失敗談をチェックしてみましょう。今回は、フォトウェディングでありがちな失敗談をご紹介いたします。
フォトウェディングは、結婚の記念に二人の晴れ姿を撮影する一大イベント。写真は一生の思い出に残りますから、絶対に失敗したくないですよね。しかし、フォトウェディングを経験した先輩カップルの中には、残念ながら「失敗してしまった」「後悔している」という方もいらっしゃいます。
今回は、そんな先輩カップルの失敗談を、フォトウェディングを成功に導くためのヒントとして見ていきましょう。それぞれの対策ポイントも一緒にご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【目次】
• フォトウェディングの「費用」に関する失敗談
• フォトウェディングの「写真」に関する失敗談
• フォトウェディングの「カメラマン」に関する失敗談
• フォトウェディングの「ヘアメイク」に関する失敗談
• フォトウェディングの「衣装」に関する失敗談
• 失敗談から学んで後悔しないフォトウェディングを!
フォトウェディングの「費用」に関する失敗談
【費用の失敗談】格安プランを選んだらサービスが悪かった!
「格安プランに飛びついたら、選べる衣装が少なかった」
「安くていいと思ったが、担当スタッフの対応が悪くて希望も伝えにくかった」
「基本料金が安いお店を選んだけど、ヘアメイクや小物類はすべてオプション料金だった」
「ロケーション撮影に憧れていたから依頼したのに、移動車両代は別料金だった」
結婚には何かとお金がかかるもの。憧れのフォトウェディングに関しても、できるだけ費用を抑えたいと考える方は多いようです。しかし、内容をよく確認せずに安いプランを選ぶと、満足できない結果を招くことがあります。特に注意したいのは、基本料金のみを見ていたケース。ヘアメイクや小物類はオプションで追加料金が必要になり、かえって費用がかさんでしまった……という失敗談も多いのです。
【費用の失敗を防ぐポイント】プラン内容を細かく確認する
費用での失敗を避けるためには、撮影プランにどのようなサービスが含まれているのか、十分に確認する必要があります。契約前に以下のようなポイントをチェックしましょう。
<契約前に確認したいプラン内容&費用>
• 撮影のカット数
• 選べる衣装の種類や数
• 衣装や小物などは持ち込み可能かどうか
• 可能な場合は持ち込み料はかかるか
• 着付けやヘアメイク費用は含まれているか
• 土日祝日で追加料金はかかるか
• ロケーション撮影の移動車両代
• レタッチ費用は含まれているか
• アルバム作成費用は含まれているか
• 撮影データは納品されるか
基本料金だけでなく、オプション料金も細かく確認することが大切です。「洋装と和装の両方で撮影したい」「ロケーション撮影がしたい」「アルバム作成も依頼したい」といった要望があるなら、契約前にあらかじめノートなどにまとめておきましょう。自分が希望する撮影プランが分かり、費用も割り出しやすくなりますよ。
フォトウェディングの「写真」に関する失敗談
【写真の失敗談】出来上がったフォトがイメージと違った!
「理想のイメージがあったのに伝わっておらず、程遠い仕上がりになってしまった」
「写真の解像度が低く、ドレスや背景もぼやけてしまっていた」
「レタッチで消して欲しかったシミや肌荒れがあったのに、そのままでショック」
「アルバムのデザインが好みじゃなかった」
フォトウェディングをするからには、思わず自慢したくなるような素敵なフォトを残したいですよね。しかし、依頼した撮影スタッフに要望が伝わっておらず、仕上がりに満足できなかったという失敗談も少なくありません。また、アルバム作成を依頼し、出来上がってからガッカリしてしまったケースもあります。
【写真の失敗を防ぐポイント】希望をしっかり伝える&納品前にはチェックを
写真の仕上がりに関する要望も、ノートやメモなどにまとめておくと伝えやすくなります。写真の解像度(精細さ)についても事前に確認しましょう。
もし「こんな写真が撮りたい!」という理想のフォトがあるなら、スマホなどに保存するか、プリントアウトしておくと◎。打ち合わせのときに提示すれば、理想により近づきやすくなりますよ。アルバム作成を依頼する時は、レイアウトやデザインもしっかり確認することが大切です。
また、納品前には写真の出来栄えを見て、納得できる仕上がりになっているか、しっかりと確認しましょう。納品される前なら、コントラストや色合いなどの補正が可能です。レタッチを依頼している場合は、気になる部分がきちんと修正できているかチェックしてくださいね。
フォトウェディングの「カメラマン」に関する失敗談
【カメラマンに関する失敗談】カメラマンの腕がイマイチだった!
「カメラマンがロケーション撮影に慣れてなくて、屋外での撮影に不満が残った」
「カメラマンとの相性がイマイチで、コミュニケーションが上手く取れなかった」
「希望のポーズがあったのに、カメラマンの言われるがままに進行してしまった」
「カメラマンが無口で緊張してしまった。写真もぎこちない笑顔で写っていて残念」
撮影時の雰囲気作りやポーズの指示には、当日担当するカメラマンが大きく関わっています。依頼したカメラマンの腕がイマイチだったり、相性が悪かったりすると、いくら入念に準備をしていても残念なフォトになってしまうもの。「カメラマンともしっかり打ち合わせするべきだった」と後悔しているカップルも多いようです。
【カメラマンでの失敗を防ぐポイント】カメラマンの腕や人柄も確認する
フォトウェディングを成功させるためには、カメラマン選びがとても重要です。撮影スタジオのホームページには、所属カメラマンの作品が掲載されていることが多いので、契約前にチェックしておきましょう。気に入った作品があれば、それを撮影しているカメラマンを指名するのが一番です。
また、カメラマンの人柄についても事前に確認しておきたいもの。直接打ち合わせができなくても、リモートで話したり、評判を調べたりしておくといいでしょう。コミュニケーションが取りやすいカメラマンを選ぶことがポイントです。
フォトウェディングの「ヘアメイク」に関する失敗談
【ヘアメイクの失敗談】ヘアスタイルやメイクが気に入らなかった!
「風の強い日の撮影だったのに、ダウンヘアスタイルにしてバサバサになってしまった」
「やってもらったメイクが濃くて不自然な印象に。もっとナチュラルなメイクが良かった」
「ポイントメイクの色が自分に合わず、顔色が悪く見えてしまった」
「夏場の暑い時期、メイクが崩れたまま撮影が進んでしまって後悔」
自信を持って撮られるためには、ヘアメイクの仕上がりがとても重要ですよね。いつもより完璧なヘアスタイルとメイクで撮られたいというのが、花嫁さんの本音でしょう。しかし、「希望通りのヘアメイクができなかった」「その日のシチュエーションに適さない仕上がりだった」など、後悔が残る結果になった方も少なからずいらっしゃいます。
【ヘアメイクの失敗を防ぐポイント】オーダー内容を明確にする
ヘアメイクで失敗しないためには、どんなヘアスタイルやメイクが良いのか、オーダー内容を明確にしておくことがポイントです。この場合も、理想とするヘアメイクの写真を用意しておくと伝わりやすくなります。ヘアカタログやSNSなどで気に入った画像をプリントアウトし、特に叶えたいポイントは指示書を作成しておきましょう。指示書には「トップにボリュームのあるまとめ髪」「チークやリップはコーラルピンクで」など、できるだけ明確に書くと効果的です。
とはいえ、当日にヘアメイクをしてもらってから違和感を覚えることもあるものです。そんなときは遠慮せず、ハッキリと修正を頼んでくださいね。「これも素敵だけど、〇〇パターンも見てみたい」と伝えるとスムーズですよ。また、自分でやりたい部分があるときは「〇〇には強いこだわりがあるので、自分でやっていいですか?」と伝えましょう。ご自身が納得したメイクで撮影するのが一番なので、躊躇しないでくださいね。
もし事前にヘアメイクの出来栄えをチェックしたいなら、ヘアメイクリハーサルを実施する方法があります。イメージ通りのヘアメイクができるかどうか、撮影の数日前に確認できるので、当日の失敗を避けられますよ。ヘアメイクリハーサルは、ほとんどの場合がオプションで別途料金がかかります。それでも「妥協したくない!」「不安を抱えたまま当日を迎えたくない」という方は利用してみてはいかがでしょうか。
フォトウェディングの「衣装」に関する失敗談
【衣装に関する失敗談】着たい衣装やレパートリーが少なかった!
「選べる衣装の中に着たいと思うドレスがなかった」
「洋装と和装の両方から選べると思っていたのに、洋装のみでガッカリ」
「気に入ったドレスは他の人に予約されていて、当日借りられなかった……」
「着たい衣装があったのに、サイズが合わなかった」
「男性用の衣装のレパートリーが少なくて残念だった」
憧れの婚礼衣装が着られることも、フォトウェディングの魅力の1つです。どんな衣装を着ようかな、と期待をふくらませて撮影に臨む方も多いでしょう。しかし、用意されている衣装の種類やグレードは、撮影スタジオやプランによって異なります。事前に確認しておらず、希望通りの衣装がレンタルできなかった……という失敗談も多いようです。
また、衣装はサイズにも気を配る必要があります。自分に合うサイズはあるかどうか、女性も男性もチェックする必要があるでしょう。そしてもう1つ気をつけたいのが、衣装の状態です。撮影で長期間使い回されていると状態が悪く、写真写りに影響することがあります。
【衣装の失敗を防ぐポイント】契約前に種類を確認&撮影前には試着を
衣装で失敗しないためには、まず契約前に種類や状態を確認する必要があります。以下のポイントは必ず押さえておきましょう。もちろん、女性だけでなく男性の衣装でも確認してくださいね。
<契約前に確認したい衣装のポイント>
• 着たいと思う衣装はあるか
• サイズは選べるか
• 撮影希望日に借りられるか
• 衣装の状態に問題はないか
• 小物は揃っているか
上記のポイントがクリアできても、安心は禁物です。「当日着てみたら似合わなかった」「サイズが合わなかった」なんて失敗談もありますから、できるだけ撮影の数日前に試着をしておきましょう。試着した姿から、より似合うヘアメイクを考えることもできますよ。
失敗談から学んで後悔しないフォトウェディングを!
今回は、フォトウェディングの失敗談と対策方法をご紹介しました。念願のフォトウェディングをするのですから、最高に美しく素敵な写真を残したいですよね。そんな希望を叶えるためには、二人の要望をしっかり明確にすること、そして撮影スタジオやプランを慎重に選ぶことが大切です。実績のあるスタジオに心からの要望を伝えて、後悔しない大満足のウェディングフォトを撮影しましょう。